Skip to content

動的エキシトンの学理構築と機能開拓 動的エキシトンの学理構築と機能開拓

  • English
  • 日本語
  • ホーム
  • 代表挨拶
  • 領域について
  • 研究業績
  • トピックス
  • イベント
  • シンポジウム

電子への動的効果を分子設計に取り入れ、
新しい分子科学・機能材料化学を切り開く

トピックス

  • 2022.02.02
    お知らせ
    今堀領域代表がNano Research Energy (中国清華大学), Associate Editorに就任
  • 2021.10.06
    お知らせ
    日本化学会誌「化学と工業」に東野准教授(京大院工)の記事が掲載されました
  • 2021.09.16
    お知らせ
    公募メンバー公開
  • 2021.07.15
    お知らせ
    本格サイト稼働
  • 2021.05.11
    お知らせ
    Acc. Mater. Res.に動的エキシトンの総説が出版
  • 2021.03.31
    お知らせ
    公募研究の申請締切(3/31)

イベント

  • 2022.05.25
    イベント
    第11回動的エキシトンセミナー
  • 2022.04.13
    イベント
    第10回動的エキシトンセミナー
  • 2022.04.06
    イベント
    第3回東道場「学振に採択される申請書の書き方講座2022」
  • 2022.03.31
    イベント
    第1回動的エキシトン 女性研究者セミナー
  • 2022.03.09
    イベント
    第9回動的エキシトンセミナー
  • 2022.02.02
    イベント
    第8回動的エキシトンセミナー

動的エキシトンとは

代表挨拶

代表挨拶

領域代表 今堀博

領域について

領域について

領域の概要説明と計画班、公募班メンバー

研究業績

研究業績

各年の論文・解説、書籍、受賞・昇進、プレスリリース、カバーピクチャー

シンポジウム

2022.01.20

第4回領域会議

2021.07.13

第三回領域会議

2021.03.31

第二回領域会議

第二回領域会議
動的エキシトンの学理構築と機能開拓 動的エキシトンの学理構築と機能開拓

© 2022 Dynamic Exciton All Rights Reserved.